zoo zoo diary 動物の豆知識と動物園情報

カンガルーに会える動物園リスト【種類別】日本にいる11種のカンガルー

06/08/2022

オーストラリアに生息するカンガルー。

母親のおなかの袋で成長する有袋類の代表的な動物です。

本来、臆病で神経質といわれるカンガルー。幸運なことに日本全国で飼育・繁殖に成功しています。

zoo zoo diaryはカンガルーに会える動物園の一覧を種類ごとに作成しました。会いたいカンガルーがいる施設をワンクリックで探せます。

また、カンガルーに関する動物園ニュースを随時更新中です。

さぁ、お気に入りのカンガルーに会いに行きましょう!

長崎バイオパーク オオカンガルー

日本で会えるカンガルーは11種類

双歯前目(カンガルー目)カンガルー科。

ひとくちにカンガルーといっても11属に分類され、全部で50以上の種が存在います。詳しくは「カンガルーの種類」をご覧ください。

日本では大型のアカカンガルーとオオカンガルー、小型のアカクビワラビーとパルマワラビーが広く飼育されています。

2022年4月現在、日本ではカンガルー科11種が飼育・展示されています。

  • 双歯前目(カンガルー目) Diprotodontia
    • カンガルー科 Macropodidae
      • カンガルー属  Macropus
        • アカカンガルー
        • アカクビワラビー
        • オオカンガルー
        • クロカンガルー
        • ケナガワラルー
        • ダマワラビー
        • パルマワラビー
      • キノボリカンガルー属 Dendrolagus
        • セスジキノボリカンガルー
      • イワワラビー属 Petrogale
        • シマオイワワラビー
      • クオッカワラビー属 Setonix
        • クオッカワラビー
      • オグロワラビー属 Wallabia
        • オグロワラビー

アカカンガルー【25か所】

体長1メートル、体重50kgを超えるアカカンガルー。

オオカンガルーとともに最も大きなカンガルーといわれています。

オスはとくに筋肉質で体毛の赤みが強く、かっこいいカンガルーです。

  • IUCNレッドリスト 低懸念
  • 生息 オーストラリア全土
  • 体長 オス130cm メス100cm
  • 尾長 オス100cm メス80cm
  • 体重 オス50kg  メス30kg

アカカンガルーは25の動物園で飼育されています。

那須どうぶつ王国、神戸どうぶつ王国、秋吉台サファリ、アフリカンサファリなどでは、エサをあげたりさわったり。アカカンガルーとふれあうことができます。

アフリカンサファリ アカカンガルー

北海道~東北

  • おびひろ動物園
  • 大森山動物園
  • 盛岡市動物公園
  • 岩手サファリ
  • 八木山動物公園
  • 群馬サファリ

関東~中部

  • かみね動物園
  • 東武動物公園
  • 多摩動物公園
  • ズーラシア
  • 須坂動物園
  • 富士サファリ
  • 東山動植物園

関西~中国

  • アドベンチャーワールド
  • 王子動物園
  • 神戸どうぶつ王国
  • 姫路動物園
  • とべ動物園
  • 秋吉台サファリ

九州

  • 福岡市動物園
  • 海の中道動物の森
  • アフリカンサファリ
  • 熊本市動植物園
  • フェニックス自然動物園
  • 平川動物公園

アカクビワラビー【19か所】

体長80cm、体重20kgほどの小さめのカンガルー。ベネットワラビーとも呼ばれています。

赤首というほど赤くはなく、全体に褐色の毛で覆われています。体と同じくらい長い尾を持ちます。

  • IUCNレッドリスト 低懸念
  • 生息 オーストラリア南東部
  • 体長 オス80cm メス70cm
  • 尾長 オス80cm メス70cm
  • 体重 オス18kg  メス13kg
平川動物公園 アカクビワラビー

アカクビワラビーは19の施設で飼育されています。

関東

  • 宇都宮動物園
  • 埼玉こども動物公園
  • 江戸川区自然動物園

中部

  • 遊亀公園動物園
  • いしかわ動物園
  • 楽寿園
  • 富士サファリ
  • 伊豆アニマルキングダム
  • 伊豆シャボテン動物公園
  • 日本平動物園
  • 東山動植物園

関西

  • 天王寺動物園
  • 五月山動物園
  • 王子動物園
  • 神戸どうぶつ王国
  • 姫路セントラルパーク
  • 淡路ファームパーク

四国・九州

  • のいち動物公園
  • 平川動物公園

オオカンガルー【18か所】

体長1メートル、体重50kgを超えるオオカンガルー。

アカカンガルーとともに最も大きなカンガルーといわれています。

英名【Eastern Grey Kangaroo】の通り、東にすむ灰色のカンガルー。全体に色が薄く、アカカンガルーよりもやわらかい印象です。

詳しくは「アカカンガルーとオオカンガルーの違い」をご覧ください。

  • IUCNレッドリスト 低懸念
  • 生息 オーストラリア東部
  • 体長 オス130cm メス100cm
  • 尾長 オス100cm メス80cm
  • 体重 オス50kg  メス30kg
長崎バイオパーク オオカンガルー

オオカンガルーは18の動物園で飼育されています。

北海道~関東

  • 円山動物園
  • 那須どうぶつ王国
  • 桐生が丘動物園
  • 埼玉こども動物公園
  • 上野動物園
  • 足立区生物園
  • 千葉市動物公園
  • 市原ぞうの国
  • 金沢動物園

中部~四国

  • いしかわ動物園
  • 富士サファリ
  • 姫路セントラルパーク
  • のいち動物公園

九州・沖縄

  • ひびき動物ワールド
  • 大牟田動物園
  • 長崎バイオパーク
  • 平川動物公園
  • 沖縄こどもの国

オグロワラビー【2か所】横浜・愛媛

体長70cm、体重15kgほどの小型のカンガルー。

体色が濃く、尾が黒いことから「オグロ」と名付けられました。

沼地や水浴びを好むことからヌマ【Swamp】ワラビーとも呼ばれています。

  • IUCNレッドリスト 低懸念
  • 生息 オーストラリア東部
  • 体長 70cm
  • 尾長 70cm
  • 体重 15kg

飼育施設は2か所のみ、横浜市・野毛山動物園と愛媛県・とべ動物園です。

  • 野毛山動物園
  • とべ動物園

横浜市・野毛山動物園では、2019年、2021年と繁殖に成功しています。

クオッカワラビー【1か所】埼玉

体長40cm、体重3.5kgほどのとても小さなカンガルー。

クアッカ【Quokka】と読むこともできます。

つねに笑顔!世界一しあわせな動物として有名です。

  • IUCNレッドリスト 危急
  • 生息 オーストラリア南西部 1.5万頭
  • 体長 40cm
  • 尾長 30cm
  • 体重 3~4kg

生息地破壊や外来種の影響によりクオッカの数は減少しています。

日本では、埼玉県こども動物自然公園でのみ飼育されています。現在、7頭のクオッカが飼育されています。

  • 埼玉県こども動物自然公園
    • リコ(2011年生)
    • ビビ(2017年生)
    • チャメ(2018年生)
    • パイン(2020年生)
    • ピオニ(2020年生)
    • ミモザ(2021年生)
    • 未定(2022年生)

2020年にオーストラリアから4頭のクオッカ(ダイ、リコ、ビビ、チャメ)が寄贈されました。ダイは2021年に推定10歳以上で死亡しました。

喜ばしいことに、来園後、毎年クオッカの出産が確認されています。

2022年3月、園で5頭目の赤ちゃんが誕生。不定期公開中です。

クロカンガルー【5か所】

オスは体長1メートル、体重50kgを超える大きなカンガルー。

オオカンガルー・アカカンガルーにつぐ大きさです。

全体はオオカンガルーと似た灰褐色ですが、顔は黒さが目立ちます。

オオカンガルー【Eastern Grey Kangaroo】と比して、西にすむ灰色のカンガルー【Western Grey Kangaroo】と呼ばれます。

  • IUCNレッドリスト 低懸念
  • 生息 オーストラリア南部
  • 体長 オス120cm メス90cm
  • 尾長 オス90cm メス70cm
  • 体重 オス50kg  メス30kg

5か所の動物園で飼育されています。

  • 市原ぞうの国
  • 伊豆シャボテン動物公園
  • 浜松市動物園
  • のんほいパーク
  • ネオパークオキナワ

2022年春、伊豆シャボテン動物公園ではクロカンガルーとパルマワラビーの誕生が続きました。その他ミナミコアリクイやカピバラなど、たくさんの動物の赤ちゃんに会えるチャンスです!

ケナガワラルー【3か所】

体長1メートル、体重20~30kg程度の中型のカンガルー。

オスはオオカンガルーのメスと変わらない大きさです。

体色は灰褐色ですが、毛が長いためボサボサに見えます。

  • IUCNレッドリスト 低懸念
  • 生息 オーストラリア全土
  • 体長 オス100cm メス80cm
  • 尾長 オス80cm メス60cm
  • 体重 オス35kg  メス25kg

3か所の動物園でのみ会うことができます。

  • 多摩動物公園
  • のんほいパーク
  • ひびき動物ワールド

2019年、愛知県のんほいパークで赤ちゃんが誕生しています。

シマオイワワラビー【3か所】

体長55cm、体重8kgほどの小さなカンガルー。草原ではなく崖や岩場で暮らしています。

縞模様の尾と黄色い四肢が特徴的です。

  • IUCNレッドリスト 準絶滅危惧
  • 生息 オーストラリア(断片的)
  • 体長 55cm
  • 尾長 60cm
  • 体重 8kg

生息地が限られているうえに分断されているため、正確な生息数はわかっていません。

シマオイワワラビーは外来種に追いやられ、推定1万頭ほどと考えられています。

ひびき動物ワールド シマオイワワラビー

かつては北九州市・ひびき動物ワールドにしかいないカンガルーでした。現在はひびき動物ワールドからの移動により、3施設で飼育されています。

  • 埼玉こども動物自然公園
  • 多摩動物公園
  • ひびき動物ワールド

ひびき動物ワールドはオオカンガルー、ケナガワラルー、シマオイワワラビーを飼育するカンガルー好きにはたまらない施設です↓

セスジキノボリカンガルー【1か所】横浜

体長60cm、体重8kgほどとケナガワラルーより小さなカンガルーです。

草原ではなく森のなか、木の上で生活しています。

  • IUCNレッドリスト 危機
  • 生息 パプアニューギニア
  • 体長 60cm
  • 尾長 70cm
  • 体重 8kg

南太平洋に浮かぶニューギニア島東部(パプアニューギニア共和国)にのみ生息するセスジキノボリカンガルー。食肉用の狩猟や森林破壊により、絶滅の危機に瀕しています。

よこはま動物園ズーラシアでのみ飼育されています。現在、2頭が暮らしています。

  • よこはま動物園ズーラシア
    • タニ(2006年生)
    • モアラ(2013年生)

ズーラシアでは2018年まで世界最高齢のセスジキノボリカンガルー(ワリ)を飼育していました。ワリは生息地パプアニューギニアから来日。推定28歳でした。

2020年12月、ドイツ・フランクフルト動物園よりメスのジャヤ・メイ(2012年生)が来日。繁殖が期待されていましたが、2021年6月に亡くなりました。

2022年3月、展示場リニューアル。活発なキノボリカンガルーが見れると良いですね。

ダマワラビー【1か所】愛知

体長60cm、体重4kgほどの小さなカンガルー。

ダマ【Dama】は地名に由来し、ダルマ【Darma】タマ【Tammar】ともいわれます。

  • IUCNレッドリスト 低懸念
  • 生息 カンガルー島など
  • 体長 60cm
  • 尾長 40cm
  • 体重 4kg

生息地がオーストラリア南西の一部や島、カンガルー島など限られています。

ダマワラビー生息数は数万頭とかぎられていますが、ほとんどが保護された区域で暮らしています。

タマワラビーを飼育している施設は愛知県豊田市・鞍ヶ池公園だけ。

鞍ヶ池公園は2021年月にリニューアルオープン。スターバックスやスノーピークが出店し話題となっています。

ぜひ動物園にも足を運んでみてください。

パルマワラビー【19か所】

体長50cm、体重4kgほどの小さなカンガルー。

オーストラリア東部のサウスニューウェルズ州にのみ生息しています。

生息数は1万頭ほど。森林破壊と外来種の管理が急務となっています。

  • IUCNレッドリスト 準絶滅危惧
  • 生息 オーストラリア東部
  • 体長 50cm
  • 尾長 40cm
  • 体重 4kg

19の施設で飼育されています。

東北~関東

  • 弥生いこいの広場
  • 東武動物公園
  • 挟山智光山動物園
  • 多摩動物公園
  • 大島公園
  • 足立区生物園
  • 市原ぞうの国
  • 金沢動物園

中部~関西

  • 富山ファミリーパーク
  • 飯田動物園
  • 伊豆シャボテン動物公園
  • のんほいパーク
  • アトア
  • 池田動物園

四国~沖縄

  • とべ動物園
  • 福山市立動物園
  • 徳山動物園
  • フェニックス自然動物園
  • ネオパークオキナワ

2021年神戸市にオープンした水族館「アトア」では、2022年2月施設初となるパルマワラビーの赤ちゃんを確認。計6頭のパルマワラビーに会えます。

愛知県・のんほいパークでは毎年のように赤ちゃんが誕生しています。計7頭のパルマワラビーに会えます。

50種以上いるカンガルーのうち、日本では11種のカンガルー科の動物に会うことができます。

クオッカやキノボリカンガルーなど1か所の動物園でしか会えないカンガルーも、アカカンガルーやアカクビワラビーなどたくさんの動物園で会えるカンガルーもいます。

いろいろなカンガルーに会いに行きましょう!

以上、カンガルーの種類別飼育施設一覧でした。